RECRUIT-test3

株式会社CENTURIUM(センチュリアム)は、ものづくりから輸入、販売、ブランディングまで行い、自分たちの手掛ける家具を全国に広める仕事をしています。海外で製作するオリジナルブランド「北欧デザイン家具Klokken」を展開し、アメリカ「MODERNICA社」の日本総代理店を務めるなど、家具メーカーとして活動すると同時に、デンマークで買い付けをしたヴィンテージ北欧家具の修復や販売にも力を注いでいます。

20代~40代の男女が働いている少人数の会社です。少人数だからこそ頑張り次第で「会社全体」の仕事に関わることができ、「好きな家具に触れること」を職業にして自分の可能性を伸ばすことができます。一人一人の個性を生かしてチームとして働くことで、インテリア業界の幅広い可能性にチャレンジしていきたいです。

株式会社CENTURIUM代表・井上知生


RECRUIT INFORMATION



家具修理職人 + 全般業務 / 正社員求人

家具修理職人

応募資格

  • 年齢45歳までの方
  • 木工作業が出来る手先の器用な方
  • 自動車普通免許必須(AT限定可)
  • 家具を運ぶので、体力・健康に自信のある方

優遇(必須事項ではございません)

  • 家具製作経験、家具修理リペア経験のある方
  • 北欧家具・アメリカ家具の商品知識がある方
  • 英語が話せる方

北欧家具の修復を中心とした、販売を含む全般業務


【仕事の魅力】
デンマークで買い付けをしたヴィンテージ北欧家具の修復作業。海外では「家具修復士」と呼ばれる人気の高いお仕事です。一点一点状態の異なるヴィンテージ家具を丁寧に修復し、本来の綺麗な状態に蘇らせます。常に謎解きの様な面白さと新たな発見があり、数えきれない程の美しい「名作家具」に触れられることも魅力です。

修復作業の中で多くのデザインや構造を知ることができ、その知識を活かしてオリジナル家具の開発に携わることもできます。自分のアイデアで生まれた家具が、全国のインテリアショップに展開されます。英語の話せる方は知識や技術の習得後、北欧への買い付けに同行いただく場合もございます。

【業務内容】
・ヴィンテージ北欧家具の修復作業
・オリジナル家具Klokkenと、MODERNICA社製品の仕上げ作業
・在庫管理、出荷業務
・店舗での接客
・SNS運用
・オンラインショップへの商品掲載(商品撮影、Photoshopを使用しての画像編集、文章作成)

【その他】
・未経験でも応募可。*木工作業ができるだけの手先の器用さと、仕事への意欲が必要です。
・短期での就職や、独立のステップとしてのご応募はお断りしております。私たちと共に長く頑張ってくれる方に来てほしいです。
・本人の適性や能力を考慮して、木工作業と販売業務の割合は変わります。幅広い業務に関わることで自分の可能性を伸ばすことができます。

正社員待遇

  • 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
  • 火曜日定休、その他月2日(シフト制)、年末年始休暇、夏季休暇
  • 昇給有
  • 通勤手当有
  • 従業員割引制度有

オンラインショップ運営 + 全般業務 / 正社員求人

応募資格

  • 年齢45歳までの方
  • 自動車普通免許必須(AT限定可)
  • コミュニケーションスキルのある方
  • 家具を運ぶので、体力・健康に自信のある方

優遇(必須事項ではございません)

  • WEB製作経験、HTML CSSの知識がある方
  • 家具の販売経験がある方
  • 北欧家具・アメリカ家具の商品知識がある方
  • 英語が話せる方

オンラインショップ運営を中心とした、木工作業を含む全般業務


【仕事の魅力】
オンラインショップの運営や、WEBを使って自分たちの手がける家具をクリエイティブに表現し、全国に広めるお仕事です。店舗での接客から木工作業、セール企画など幅広い業務に関わることができ、マルチに働きたい方に向いています。会社全体が見え、中心となって会社を動かせる面白さがあります。

デザインが好きな方はオリジナル家具の開発に携わることもでき、自分のアイデアで生まれた家具が、全国のインテリアショップに展開されます。英語の話せる方は知識や技術の習得後、北欧への買い付けに同行いただく場合もございます。

【業務内容】
・オンラインショップ運営、商品撮影、Photoshopを使用しての画像編集、文章作成、商品ページ掲載、バナー作成など
・店舗での接客
・SNS運用
・セール企画、展示会出展、ブランディング
・在庫管理、出荷業務
・オリジナル家具Klokkenと、MODERNICA社製品の仕上げ作業
・ヴィンテージ北欧家具の修復作業

【その他】
・本人の適性や能力を考慮して、販売業務と木工作業の割合は変わります。家具に直接触れて向き合うことで、深く商品を理解することができます。
・短期での就職や、独立のステップとしてのご応募はお断りしております。私たちと共に長く頑張ってくれる方に来てほしいです。

正社員待遇

  • 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
  • 火曜日定休、その他月2日(シフト制)、年末年始休暇、夏季休暇
  • 昇給有
  • 通勤手当有
  • 従業員割引制度有


OUR WORK

北欧の名作家具を繋ぐ

デンマークでは1950年~1970年代、歴史に名を刻む多くの「名作家具」が誕生しました。デザインが素晴らしいだけでなく、人々の暮らしを考えた機能的な作りです。家具は親から子へと「譲り受けて」使うことが一般的であった為、永く使えるようチーク材などの高級木材が贅沢に使われており、壊れても修理をして再び使えるように作られています。良質なヴィンテージ家具が年々減少している今、限りある資源とも言える北欧家具を丁寧に修復し、後世に「繋ぐ」ことが大切だと私達は考えます。

修復の作業では診断、分解、修理、サンディング、組み立て、可動部の調整、塗装などを行います。ヴィンテージの良さを残しつつも清潔感があり、オリジナルを保った修復を心がけています。鑿や鉋といった手道具を使い隅々まで補修を行いますので、技術力だけではなく作業スピードが重要です。

オリジナルブランド家具

良質なヴィンテージ北欧家具を手に入れるのが困難になった今、現代の暮らしに調和するようサイズを見直したり、ヴィンテージ家具には存在しない新しいアイテムを具現化することが急務であると考えました。ヴィンテージ家具を扱う私達が手掛ける「Klokken」は、1950年代の北欧家具と同じ素材と製法にこだわり、手仕事のみで丸みを帯びた味わい深い質感を繊細に表現しています。全国のインテリアショップに卸販売を行いメーカーとして活動しています。

修復を待つ北欧ヴィンテージ家具

MODERNICA日本総代理店

MODERNICA(モダニカ)のファイバーグラスシェルチェアは、1950年にチャールズイームズがデザインを手掛け、共にシェルチェアを誕生させたゼニス工場の機械を使い、今もなお、カリフォルニアで作られています。当時の技術者やスタッフを再雇用するなど、制作プロセスだけでなく、知識や経験、ノウハウも人から人へと途切れることなく受け継がれました。

修復を待つ北欧ヴィンテージ家具

私達について

CENTURIUMは、30代~40代の男女が働いている「少人数」の会社です。少人数だからこそ、頑張り次第で「会社全体」の仕事に関わることができ、簡単ではないけれど「好きな家具に触れること」を職業にして、自分の可能性を伸ばす事ができる会社です。ヴィンテージ家具を扱う一方で、弊社の強みである「オリジナル家具の製造」であったり、アメリカMODERNICA社の「日本総代理店」も務めています。一つのジャンルにとらわれる事なく、幅広い可能性にチャレンジしている会社です。


デンマークでのヴィンテージ家具、買付けの様子

IFFT/インテリア ライフスタイル リビング出展

ABOUT ENTRY

家具職人求人に関するお問い合わせ

求人担当の井上までお電話にてご連絡ください。
TEL:079-227-7506 株式会社CENTURIUM(センチュリアム)